中島 慎一郎(なかじま しんいちろう)

身長    169

体重    70

血液型   O型

生年月日  昭和61年1月6日

家族構成  妻、長女(3歳)、次女(2歳)

趣味    ゴルフ、映画・アニメ鑑賞、ファ
      ッション、家族旅行

好きな芸人 東京03、ロッチ

好きな音楽 BUMP OF CHICKEN、洋楽

長所    鈍感力、長所を見出せるところ

短所    のんびり屋で周りを心配させる

好きな言葉 永遠に生きるがごとく夢を見ろ。
      今日死んでしまうがごとく生きろ
      。

座右の銘  何をしてくれるのかではなく、国
      のために何ができるのか、問いた
      まえ。

生い立ち

誕生〜幼少時代

昭和61年1月6日、所沢市生まれ。ごく普通のサラリーマンの父・パート勤めの母の間で、3人兄弟の末子長男として生を受ける。幼稚園に入る前に東松山市に引っ越す。姉2人に可愛がられて育つ。

小学校〜中学校〜高校時代

松山第二小学校では少年野球に、北中学校ではソフトテニスに打ち込む。同級生には毎回選挙を手伝って貰っており、何より心強い存在。川越高校では吹奏楽部に入部し、トランペットを吹く。

大学時代

早稲田大学国際教養学部に入学。ゼミ教授の繋がりで政治に関わる機会を頂いたこと、イギリス留学で多文化に触れ日本の魅力を再認識したことが、政治家を志すきっかけとなった。卒業論文では「政治家の顔の魅力と印象が若者の投票行動に与える影響」というテーマで執筆し、ゼミ教授の著作の中で引用して頂いたことからメディアに取材して頂いた。

政治家として

これまでの選挙

2011年
東松山市議会議員選挙で2,007票をいただき初当選。3位。

2015年
東松山市議会議員選挙で1,709票をいただき2期目当選。4位

2019年
東松山市議会議員選挙で1,659票をいただき3期目当選。8位

2023年
東松山市議会議員選挙で1,968票をいただき4期目当選。2位

議会での活動

東松山市議会で歴任した主な役職

・予算決算常任委員会委員長
・総務常任委員会委員長
・厚生文教常任委員会委員長
・経済建設常任委員会委員長
・議会運営委員会副委員長

所属会派での活動

トルコ地震の募金活動

市長に予算要望書を提出

地域での活動

所属している主な団体

・公益社団法人比企青年会議所
・東松山消防団 第一分団
・比企稲門会
・川越初雁会
・NPO法人ぶらっと東松山
・殿山共同農場きずな
・さわふるねっと

所属団体での活動

令和元年台風19号の災害ボランティア

地元お祭りの神輿担ぎ手として参加